第21回 柔道整復師国家試験問題 [ 関係法規 ]


問題 121 柔道整復師名簿の登録事項でないのはどれか。
  1. 生年月日
  2. 試験日
  3. 試験合格の年月
  4. 登録年月日


問題 122 柔道整復研修試験財団で誤っているのはどれか。
  1. 指定登録機関である。
  2. 指定試験機関である。
  3. 不服審査請求を受ける。
  4. 役員・職員は秘密保持義務がある。


問題 123 柔道整復師法で医師の同意のもとに行える施術はどれか。
  1. 薬品を投与する。
  2. 外科手術をする。
  3. 止血薬を注射する。
  4. 骨折患部を整復する。


問題 124 施術所の構造設備基準で正しいのはどれか。
  1. 換気口を設けること
  2. 5.5㎡以上の施術室があること
  3. 3.3㎡以上の待合室があること
  4. 温度を一定に保つこと


問題 125 使用できる名称で正しいのはどれか。
  1. 整骨医
  2. 整骨院
  3. 接骨医
  4. 接骨院


問題 126 国民健康保険法で正しいのはどれか。
  1. 市町村および特別区(東京23区)は保険者である。
  2. 法の目的は介護サービスの確保である。
  3. 国民健康保険組合の設立には厚生労働大臣の許可が必要である。
  4. 公務員は被保険者である。


問題 127 厚生労働大臣の承認が必要なのはどれか。
  1. 特定機能病院
  2. 地域医療支援病院
  3. 病院
  4. 助産所


問題 128 医師法で正しいのはどれか。
  1. 診察をしなくても処方箋は交付できる。
  2. 非保佐人は免許が与えられない。
  3. 医業は医師でなくてもできる。
  4. 診察録の保存期間は3年である。


問題 129 臨床研修が義務付けられているのはどれか。
  1. 歯科医師
  2. 柔道整復師
  3. 診療放射線技師
  4. 薬剤師


問題 130 厚生労働大臣による行政処分者に対する再教育研修がないのはどれか。
  1. 医師
  2. 歯科医師
  3. 薬剤師
  4. 柔道整復師


第21回 柔道整復師国家試験問題 解答

[ 関係法規 ]

問121問122問123問124問125
23434
問126問127問128問129問130
11214